なかなか時間が取れず作業が進んでなかったですが、GWもあったので今月でやっと片付けが完了しました。
目次
GWにめんどうな作業はおわらせたい

- パーテーション
- ブラインド
- 壁についている棚とか
取り外すのが大変そうだなーとおもって後回しにしてた作業。

GWで一気におわらせました。
ブラインドやパーテーションを取り外していく








壁についている棚や洗面鏡もセルフ撤去
古くてオフィスの雰囲気が崩れるので、洗面鏡も撤去してみました。



壁にがっつり取り付けられている棚も撤去します。




シャツが汚れてショック…白シャツを着ている自分が悪いわるいですけどw
不用品はプロに回収してもらいました
2月くらいに依頼した不用品回収の業者さんにもう一度お願いしました。



モノがなくなり、空間が広くなったように感じます。

ここからはDIY!天井の塗装をやっていきます

ここまで片付けるのにかなり時間がかかりましたが、やっとDIYを進めていけそうです。
今後も、仕事の合間を縫ってですが、理想のオフィスをコツコツつくっていこうとおもいます!
それでは〜