『INN-STANT』というキャンバススニーカーをご存知ですか?
キャンバススニーカーといえばコンバースが定番ですが、この『INN-STANT』のスニーカーもおすすめですよ。
僕は『OLD-LO』というモデルを使用しています。
[box02 title=”INN-STANT OLD-LOのいいところ”]
・丈夫で、長く履ける
・ソールが剥がれにくい
・履き心地がいい
・シンプルだけど飽きの来ないデザイン
・比較的安い
[/box02]
メンズ・レディースどちらでもOKで、価格は8000円程度です。
僕はこのスニーカーをリピートで購入するほど気に入っているので、この記事ではそんなスニーカーを紹介します!
INN-STANT OLD LOのフォルム
まずは、INN-STANT OLD-LOの写真から。
僕がリピートで購入したのはブラック。1足目はネイビーでした。
ぽってりとしたフォルムでやわらかな雰囲気のスニーカーです。
正面から。
横から。
後ろから。
インソール。
「素材としてのスニーカー」INN-STANTの魅力
INN-STANTは2000年にスタートした、日本のプロダクトです。
そのコンセプトは「素材としてのスニーカー」
合わせる衣服によって、いろいろな雰囲気をつくりだせるスニーカーで、その雰囲気をつくりだす「素材」としてのスニーカーなのだと感じています。
ものづくりへのこだわり、メイドイン・スロバキア
INN-STANTは、古くからあるスロバキアの工場でつくられています。
バルカナイズ製法を用いて、ソールとアッパーの接着作業を、職人さんが手間をかけて手作業でおこなっています。
[box02 title=”バルカナイズ製法について”]
・昔からあるスニーカーの基本的な製法
・接着剤を使用せず、ソールとキャンバスを強力に圧着し結合させる
[/box02]
[box02 title=”バルカナイズ製法のメリット”]
・結合が強く、丈夫でソールが剥がれにくい
・型くずれしにくい
・接着剤を使用しないのとってもナチュラル
[/box02]
バルカナイズ製法で丁寧につくられているので、丈夫で長く履くことができるスニーカーなんです。
ものづくりへのこだわりが感じられますよね。
[chat face=”943A1EF1-E004-4A11-AAEE-C33126F46CD5-e1559400866743.jpeg” name=” ” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”] 大切に長く履き続けることで、愛着もわいてきますよ [/chat]
抜群の履き心地
INN-STANTの靴は、履き心地もとても良いんです。
・軽くて疲れにくい
・クッション性も◎
・ソールのグリップ力も良くて滑りにくい
僕はこれまでINN-STANTを2足購入していますが、どちらも旅行前日に購入しました。
2足とも旅行初日に靴を卸しましたが、靴擦れもなく履きやすかったので快適な旅行となりました。
シンプルだけど飽きのこないデザイン
INN-STANTのスニーカーは、シンプルだけど、ミリタリーな雰囲気だったりちょっぴりレトロ感があったりと、履くたびに少し楽しくなるようなデザインです。
カーブを描いて、つま先を覆う特徴的なラバー。
サイドにはさりげなくラインが入っています。
シンプルでありながら、細部までしっかりデザインされていて飽きがこないんでいよね。
それでいて主張することのないデザインで、どんなスタイルにも合わせやすいのでもう最高。
実際に履いてみた
パンツがベージュだと、より柔らかな印象に。
僕は足のサイズが25.5cmなので、サイズ40(約25cm~26cm)を使用しています。
ネット通販で購入しましたが、ちょうどよかったのでサイズのブレはほとんどないと思います。
まとめ
いかがでしたか?
今回は『INN-STANT OLD-LO』というキャンバススニーカーのご紹介でした。
丈夫で長く履けるし、いろいろな雰囲気をつくってくれるデザインなので男女・年齢問わず、みなさんにおすすめしたいスニーカーです。
OLD-LO以外のモデルもあるし、カラー展開も豊富なので、きっとあなたのお気に入りが見つかるはず!
ぜひチェックしてみてくださいね。
[chat face=”943A1EF1-E004-4A11-AAEE-C33126F46CD5-e1559400866743.jpeg” name=” ” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”] 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 [/chat]